新卒採用
川崎技研は、数多くの実績と最新技術をもって、ごみ焼却プラントを手掛けています。次の世代に負の遺産を残さないために、循環型社会を構築し、維持する仕組みを練り上げ、その確かな一翼を担う処理システムを世に送り出すための努力を惜しみません。課題を乗り越えるたびに発想が広がり技術力を高めていく当社は、今、未来に向けた多彩なテーマを見据えています。
川崎技研には、良い環境、良い人間関係、良い技術がたくさんあります。
『良い環境があってこそ良い人間関係が育ち、そこから良い技術が生まれる』
川崎技研の魅力は、若手が積極的に活躍できる環境がある点です。設計、積算、施工、メンテナンス他、様々な技術を自社で保有し、それら様々な専門分野を持つ人が年齢に関係なく力を合わせて施設を作り上げていきます。
そして、困難に挑戦してみようという人に、積極的にチャレンジさせてくれる大きな器量を持った会社です。「こんなことまで若手の自分にやらせてくれるのか?」とびっくりすることさえあると思います。当然、成果も求められますが、精一杯チャレンジした結果としての失敗は受け入れてもらえるはずです。
若手の成長を重視し、そのためのフォローを惜しまない環境は川崎技研の大きな魅力の一つだと感じています。
チャレンジし続ける川崎技研で、あなたも一緒に働いてみませんか?
採用担当者より

協調性と主体性のある人、そしてチャレンジ精神旺盛な人を探しています。
皆さんは、自分に合った一つの会社を見つけ出すために、今までに経験したことのない情報の渦の中で、戸惑いながらも、懸命に就職活動に励んでいると思います。自分に合った会社を選びだすことは、本当に大変だと思います。しっかりとしたぶれない気持ちを持って、就職活動を行ってください。
そして、多くの会社がある中で、川崎技研を一つの候補社の中に加えてもらえるなら、採用担当として、うれしく思います。
総務経理部
採用データ
募集職種
| 技術職/営業職
|
募集対象
| 2021年3月卒業(見込み)の学生
大学院生、大学生、高専生、その他これらの学校と同等の能力を有する者(相談可)
※2020年3月卒業者についても応募を受け付けております。
|
募集人数
| 若干名
|
応募受付期間
| 随時
|
基本給
| 院卒:212,800円 大卒:201,200円
|
諸手当 | 残業手当/家族手当
|
休日・休暇
| 完全週休2日制(土・日)/祝日/年末年始/年次有給休暇/慶弔休暇
|
待遇・福利厚生
| 昇給:年1回
賞与:年2回(人事考課に基づく)
交通費実費支給(上限有)/資格取得時の奨励金制度/退職金制度/社会保険完備/制服貸与 |
勤務地
| 福岡本社(長期・短期出張あり)
|
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間)
|
採用実績
| 毎年、数名を採用しております。
実績校:九州地区の国公立・私立大学 多数 |
応募方法
下記「ご応募・お問い合わせフォーム」よりお申込み頂くか、履歴書を本社(担当:総務経理部)までご郵送ください。
現在、会社説明会も実施中です。
マイナビ2021から参加を受け付けております。
各部署の先輩社員も参加し、質疑応答の時間を設けておりますので是非ご参加ください。
(説明会の参加は応募の必須条件ではございません。)
選考を希望される方は、マイナビ2021からだけでなく履歴書を直接本社(担当:総務経理部)まで郵送することでも
受け付けていますので、お気軽にお申込みください。
選考方法
| 書類選考/筆記試験/適性検査/面接(複数回)
|
提出書類
| 履歴書/卒業見込証明書/健康診断書
|
既卒者の方へ
既卒者の方で、以下応募条件を満たす方は、ご応募下さい。
【応募条件・注意事項】
■2020年4月1日時点の年齢が満30歳未満の方
■教育機関を卒業し、正社員としての就業経験がない方
■2021年3月卒業予定の方と同じ選考過程となることをご了承いただける方
■2021年4月に新入社員としてご入社いただくことを承諾していただける方
|
|
|